SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS ANNEX

SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS 別館

コメント

しばらくお待ちください。 ちょっと忙しいっす。 なので我が家のニャンコでも。

全然個人的なことですが(といってもブログ書いていること自体きわめて個人的なんだけれども)、シャトーブリアンの『キリスト教精髄』って絶版なんですね。 これ気になるんですけどねぇ。哲学科にあるから借りてみますか。果たしてわかるのかどうか…。遅ま…

ムハンマド風刺画関連

そういえば、自分の「イスラム」フォルダ、最近あんまり増やしていなかったなあと思い、いろいろ興味深いサイトを収集中。 それと、僕は風刺画には風刺画でいけばいいと書いていたが、http://d.hatena.ne.jp/chorolyn/20060208 やはりこの行為自体、ムスリム…

さて、西洋中世史学徒にとって、昨年最も話題を呼んだであろう研究ツール、『西洋中世学入門』について。 西洋中世学入門作者: 高山博,池上俊一出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ…

この前買った「文化系女子カタログ」ユリイカ2005年11月号 特集=文化系女子カタログ出版社/メーカー: 青土社発売日: 2005/10/01メディア: ムック購入: 9人 クリック: 337回この商品を含むブログ (128件) を見る 文系女子大学院生のどん詰まりなど、かなり厳…

Dieux du Stade

まだこのネタやってるよ。 このネタひっぱるとますます猫屋さんの疑惑に拍車をかけそうだな… 残念ながら、僕は男すぃより女すぃの方が好きです。 こんなんで疑惑は晴れたましたでしょうか… しかし、実際掛けてる人いるんですねえ。 しかも食べ物と同じ所とは…

id:love-joy さんとid:camin さん、お二人からコメントを頂き感謝。さすがにKO、早稲田。 いいなあ。昨日挙げたJSTOR http://www.jstor.org/ に入っていれば、中世史メジャー雑誌の一つ、Speculum がフルテキストで見れますし、Elsevier だとJournal of Medi…

前に情報の共有を話題にしましたが…例えば、http://www.jstor.org/ とか、http://muse.jhu.edu/ とか、http://www.journals.cambridge.org/action/login とか、http://www.elsevier.com/wps/find/homepage.cws_home とか、http://www.brepolis.net/といった…

 学校か塾か

について、最近色々取りざたされているようですが、昔id:temjinus さんがこんなエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/temjinus/20040916しているのを思い出した。 答えに窮する日本の先生ってのは、無能甚だしいとは思いますが、ただ、今、「公教育」なんて日本…

id:narrenstein さんが6日、7日のエントリーでコメントされている点に同感。 「中世学」というフィールド、かなりあちらの連中は意識し始めているみたいですね。 Lester Little もなんかその辺のことどっかで書いていたような記憶があるし(Speculum だっ…

昨日のジャクリーヌ・アメス講演2の感想をさる御仁から聞いて、やはりFIDEMの話は面白かったとのこと。年間150ポンドで研究機関は加盟でき、個人でも35ポンドで加盟できるとのこと。 研究機関が加盟すれば、ヨーロッパの主要な中世史研究機関で教育を…

はてなグループ

いま、まじめ研究サイト製作をさる御仁とはじめて見た(といってもまだ初日)。 ためしにはてなグループ作ってやってみたが、イマイチ使い方がわからん。他の人がどう使っているのか調べる必要があるかも。ついでにWikiでもやってるけど、これも僕的にまだよ…

 よくわかる

id:hibigenさんのエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/hibigen/20050921から。 僕も修論の口頭試問、博士の院試の時、もういい加減人から試されるのは勘弁して欲しいなどと泣き言を言っていたわけで。当然、人から試される人生はその後も続き、これからも続くこ…

さっき朝のワイドショーで初めて見たんですが。自民党新人の杉村太蔵議員(26)って凄いね。 山下万葉とは違った意味で凄い。 その前にやっていた前民主の覚醒剤容疑者がすっとぶくらいのインパクトでした。 すべてにおいて呆れさせてくれました。あまりのお…

id:love-joyさんがこちらの妄想(http://d.hatena.ne.jp/chorolyn/20050916)についてコメントしてくださる(http://d.hatena.ne.jp/love-joy/20050917)。 まぁ、実際やったら大変ですよね。ただ、説教テクストと思弁的なテクストを同列に使って良いかって…

 教皇の改名

ついに新教皇が決まったそうで。 「女性の敵」、超保守の筆頭、ドイツのラツィンガーが教皇ベネディクトゥス16世を名乗りましたね。 ヨーロッパ知識人の間ではすこぶる評判の悪い人物で、地元ドイツでもけっこう嫌われているんだそうです。 さて、教皇名の…

笛吹きさんの所で見つけた適職診断。 僕はこれでした。http://www.val.ne.jp/sid10310_04.htmlどの職業もいやなんですが。

博士の学位

かっちんさんや高尾さんの所で取り上げられていたので、遅ればせながらこちらもちょっと便乗。 というか、単にトラックバックをやって見たかっただけだったりして。課程博士論文を出す条件として、ウチの学科だと、最低論文3本(内1本はメジャー系雑誌)、…