SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS ANNEX

SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS 別館

 歴史学研究会の大会

各位

来たる5月28(土),29日(日)に2005年度歴史学研究会大会が開催
されます。本日はそこで行われる「合同部会」について御案内いたします。

毎年ヨーロッパ中・近世史部会は西洋古代史部会と合同で「合同部会」を開催
しております。昨年は「ローマ概念の2000年」と題した報告・議論が行わ
れ、盛会裡に終わることができました。年内にはこの合同部会が基になった本
も出版される予定になっております。

今年度はギリシアの文化をテーマに選び、その伝播と受容について報告・議論
を行なうことになりました。詳細は以下の通りです。(狭義の)歴史学専攻の
方に限らず、隣接学問の研究者の方々にも関心を持っていただけるのではない
かと考えております。お忙しい時期かとは存じますが、万障お繰り合わせの
上、是非とも御参加いただきたく、お知らせ申し上げます。また、28日
(土)には全体会(「イスラームアメリカ」)も開催されます。こちらもあ
わせて御参加ください。

なお、大会のお知らせ全般や「合同部会」の主旨説明等に関しましては、雑誌
歴史学研究』801号(2005.5月号)をご参照ください。



2005年度歴史学研究会大会 合同部会「ギリシア文化の伝播と受容」のお知らせ

日時:5月29日(日)、9:30−17:30(12:00−13:30昼食)
会場:明治大学駿河台校舎(東京都千代田区神田駿河台1−1)内
   リバティタワー1032教室

報告者/報告論題:
庄子大亮氏(京都大学)「古代ギリシア像と『神話』をめぐる精神史」
竹部隆昌氏(長崎県立シーボルト大学)「10世紀の西方とビザンツ文化」
高橋英海氏(中央大学)「古代ギリシア自然哲学・科学のシリア語世界における受容」
熊倉庸介氏(国際短期大学)「クレモナのゲラルドゥスとアリストテレス

コメント:
高田康成氏(東京大学

司会:
田村孝氏(千葉大学


御質問等がございましたら、西洋古代史部会運営委員の石渡まで御連絡くださ
い。それでは、多くの方の御参加をお待ちいたしております。

2005年5月16日

歴史学研究会 西洋古代史部会 運営委員
石渡 巧
E-MAIL:ishiwata@fa.mbn.or.jp

歴史学研究会 ヨーロッパ中世史・近世史合同部会世話役
辻本 諭
三浦 麻美
村上 司樹


たぶん行かないと思うけど。